昨夜は久々に恵みの雨、出雲の水がめ「尾原ダム」も貯水率が61%から67%近くまで回復したので少し安心しました。ところで最初トロ舟、その後ステンレス枠水槽、そして撤去ときたメダカ池ですが、先月末に復活させました。とはいっても庭の隅に涼やかな水場がほしかっただけで世話が必要なメダカを入れるつもりは無く、ヤゴでも前に書いたキング水カマキリでも勝手に住み付けばいいやって思っていましたが、一番最初に住み付いたのは困ったことにボウフラ。仕方なくペッツパークでメダカ10匹280円というのを買ってきました。
復活にはトロ舟を使いましたが、前と違うのはおしゃれな感じにするため木の枠で囲んだこと。古くてボロボロになった柱材を切り出して塗装し、キレイな面が見えるように積み上げました。そして水面にはメダカと同じくペッツパークで買ってきたホテイ草とアマゾンフロッグピット、あとトンボ池で大繁殖しているオオアカウキクサを採取してきて浮かべました。しかしあれだけクリンクリンしていた大量のボウフラがものの数時間でいなくなって、メダカの食欲恐るべしです。う~ん「蚊」にさえならなければ、水質浄化作用があるらしいボウフラでもいいんですけどねえ。
メダカのために、エアーで動くフィルターを入れました。
参考にした長崎グラバー邸にある小さな池、ウチのと全然違うけど・・