1

1

1

THE VICINITY OF IZUMO

2016年11月27日日曜日

やっぱり新設

最近雨水関係のことばっかりで申し訳ないんだけれど、雨が降るたびにせっかく浄化槽改雨水タンクにたまった水がオーバーフローして流れていくのは勿体ないと考えてしまい、さらなる雨水活用を目指してウチのハーブ花壇に近いところに雨水タンクを新設してしまいました。今度は家の表側なのであんまりデカイのは置けないということでちょっと小型のやつにしましたが、それでもウチにあるバケツで30杯ぐらいはOKです。小型ゆえたった一晩の雨で満杯になったので、昨日は草抜きの際に汚れた自宅前の側溝の蓋をザバザバ洗ってやりました。しかしコックを開けると同時に勢いよくほとばしりながらバケツを満たしていく雨水を見るたびに、「ああ、この水はタダなんだ」と無常の喜びに包まれて天にも昇る気持ちになります。ということで貯水マニアのタンクフェチとなったワタシですが、もうこれ以上はタンクを増やすまいと固く心に誓っているところです。

オリーブの鉢植えで軽くカモフラージュ


2016年11月19日土曜日

訓練メールと大雨

先ほど8時過ぎに、島根原発の事故を想定した避難指示の訓練メールが来ました。事前予告で知ってはいたけれど意外と爽やかなチャイム音だったのでちょっと意外、先日の鳥取地震の時のようなびっくりするような音ではありませんでした。

ところで昨夜の大雨、いつもより雨音が大きかったせいか、先日浄化槽を改造した雨水タンクがあふれ、ものすごい勢いで水が流れ出している夢を見て目が覚めました。なぜかその時、浄化槽の中を熱帯魚のネオンテトラ100匹くらいが群れをなして泳いでいたんですよ。気になったので起きて浄化槽を点検しましたが、清らかな水がサラサラと流れ込んでいたので安心しました。しかし夜中の3時頃、大雨の中傘をさし、懐中電灯を持って浄化槽を覗いているなんて、ワタクシこりゃもう変人を通り越して変態の域に達しているような気がします。

うちらの地域は避難しなくてよい設定でした。

2016年11月9日水曜日

なかなか良いです。

出雲ドームで行われた「出雲産業フェア」、今回のフライトシミュレーターは離陸と着陸をセットでやったので延べ人数は去年より減りましたが、それでも盛況で結局昼食抜きでした。ところで浄化槽から転用した雨水タンク、7人槽が3日間の雨(内2日は数時間程度)で、ほぼ満タンになったので安心しました。もともと浄化槽から下水道に付け替える際、浄化槽を完全撤去するかそのまま埋めてしまうかという選択を迫られたけど、まだ6年しか使っていないのでこのまま捨てるのはもったいないと考え、雨水タンクに使うという独自の選択をしました。

さっそく業者さんに汲み取りから洗浄、消毒までお願いし、まったく匂いも無い状態に。実際タンクの水を使うのは夏場だけなので浄化槽の機能はそのまま残し、ブロアーだけタイマーを使って深夜電力帯での短時間稼働にしました。これでオーバーフロー分は雨水ながらも少しでも綺麗にして側溝に放流できます。当初一番近い雨どいから分流させるつもりで取水器まで買いましたが、実際は地下に埋設された雨水の放水パイプを直結させる作戦に変更、傾きを変え逆流させることによりもう1本の雨どいもつなぐことができました。かかった費用は各接続パイプ類が1,500円程度、後はワタシの労働に対しての飲み食い代金(これがバカにならない)です。

だいたい雨水タンクの設置は費用が実際の水道料金をはるかに上回ることがほとんどで結局使う人の自己満足によるところが大きいのですが、ワタシの場合、省エネ感+いざという時、水撒き以外にも使える安心感+浄化槽の撤去費が無し+高額な浄化槽を捨てないで済む+転用の費用もわずかという5つのメリットがあるので大いに満足しました。今後下水道への切り替えをする人は、安く済むようなら浄化槽の雨水タンク転用も視野に入れられたらと思います。後は来年の夏までにヤフオクで安い中古ポンプでも入手しましょうか、このままの勢いで、せっかく買った取水器を使って新たな雨水タンクを設置しそうな自分がコワイです。

ちゃんと流れるか試験中の段階。

2016年11月4日金曜日

今年もやります

朝夕めっきり冷え込むようになりましたが、祝日の今日はカミサンが冬に備えてハーブ花壇をすっきり刈り込んだので、ついでに花壇に面した東側一帯の木製フェンス6枚をすべて取り外し、6年ぶりの補修兼再塗装をやりました。なんか最近ちょっと庭づいていて、先日も浄化槽から下水道への切り替え工事が終わったのを機に、浄化槽を雨水タンクとして使うための地下配管を設置しました。このことはまた別の機会に書きますね。

ところで今年も出雲ドームで行われる「出雲産業フェア」で、フライトシミュレーターをやります。最初予定は無かったけれど、たまたま松江で行われる「技能フェスティバル」と日程が重なったため、出雲担当として急遽やることになりました。今日の新聞にそれのチラシが入っていたのでどれどれと見ましたが、なんと技術校の展示内容にどこでどう間違ったのかわからないけれど小さくデカデカと(意味が分からん)載せなくてもいいフライトシミュレーターがあったのでビックリ、これって技術校とのつながりが全く無いので違和感ありありで、ワタクシしれっと済ましちゃおうと思っていた手前困惑しております。

ちなみに同時開催の「建設機械操作体験」ってやつ、なんかものすごいイベントみたいだけど実際はラジコンのショベルカーでアメをすくうっていう内容なので、こちらもなんか誤解されそうですね。まあやるからには2日間がんばっていきたいと思います。