1

1

1

THE VICINITY OF IZUMO

2014年1月26日日曜日

他店の袋

スーパーで玉ネギとニンジンを買ったけど、レジのオバ、いや、女性が持参した袋に詰めてあげるとのこと。イヤ、よその店の袋なのでイイって言ったのに、いいからいいからと催促されるので仕方なく出したのが結構でかい「ニトリ」の袋、なんか恥ずかしかったです。けどこれって知らない人が見たら、ニトリはいつから野菜を売るようになったのか?なんて誰も思わないか・・・

実態写真

2014年1月19日日曜日

トイレの心配

先週は2日間広島で研修。終わった後、一緒に行ったメンバーと紙屋町で食事兼プチ打ち上げをやりました。それでもトイレの無い「みこと号」に乗った後が心配なので生ビールは少しだけにして後は冷酒をチビチビ、やっぱり長距離バスはトイレ付きじゃないとまずいです。広島-松江の「グランドアロー号」には付いてるのにね。

ところで飲みながら話したけれど、トイレ無しの高速バスに乗ってから急にトイレに行きたくなった時、途中の休憩場所以外でもPAに寄ってもらえるんだろうか?という疑問。今度バスに乗る機会があったら聞いてみることにしましょう。そういやあ昔松江でかなり飲んで一畑電車で帰ってきたとき、終電だったので川跡駅から客はワタシ一人。浜山公園北口駅でかなりヤバそうなワタシを見た運転士さんが「待ってますんで吐いてこられませんか?」と声を掛けてくれ、せっかくなので電車を降り、ホームの反対側の茂みで遠慮なくスッキリさせてもらいました。タクシーなんかではたまにある光景だけどそれが電車でやれるとはサスガ我が故郷の一畑電車、個人的な「RAILWAYS」でございます。

Wikiから抜粋、帰りに乗ったのはいすゞの古いやつ。

2014年1月11日土曜日

エアーナビ

昨日は一人公用車のADバンに乗り、益田市にある西部高等技術校やハローワークへ行ってきました。ADバンは比較的最近入った車で、一番最初乗ったときに、おっ、ナビ付きじゃん!と思ったのも束の間、良く見ると画面が真っ白。ようするに本来ナビが着く場所が小物入れになっていてそこにナビ風のフタが付いているだけ、こりゃもうパイオニアの「エアーナビ」もぶっ飛ぶこれぞホントのエアーナビですね。なんでこんなことがしてあるかわからないけれど、そのうち技術校周辺地図のコピーでも貼っておきましょう。ワタシはワタシでちょっと顔が乾いたので運転しながらカバンからニベアクリームを取り出して塗りましたが、なんか伸びが悪いしヒリヒリするし、よく見るとニベアだと思って塗ったのは歯磨き粉でした。もうボケボケですが、これって意外と眠気覚ましにはなります。

いっちょまえにワイド画面です。

2014年1月5日日曜日

雷怖い

明日は仕事始め、なんかゴロゴログダグダと何もしない正月でしたが、それがかえって良い正月だったのかもしれません。ところで年末に雷でモデムが壊れたことを書いたけれど、町内の新年会で聞いたところによると自宅より南側の地域ではえらい被害が出たようです。一番激しいのはテレビ2台とエコキュートその他もろもろが壊れたそうで、またその向かいの家では帰宅した時焦げ臭かったので慌てて調べると室内の電話線が裂けていて、電話やFAXが全滅だったそうです。その他テレビやらなんやらとかなりの被害があったようでウチはまだ良かったみたい、ホント雷怖いです。

モデムを交換した後電話回線用の雷ガードを買ってきてつなぎましたが、その他もろもろの家電、特に趣味のステレオの被害だけは避けたいので1個170円ほどのコンセント用雷ガードをネットでまとめ買いしました。雷が鳴ったらコンセントを抜くのが一番といいますし気休めではありますが、まあいつも自宅に居れるワケでは無いので少しでも被害が小さくなればいいかなと思ってです。

電話用の雷ガード。

2014年1月2日木曜日

謹賀新年

皆様、明けましておめでとうございます。本年もしんさん日記をよろしくお願いいたします。元日、今日と穏やかな天候で、良い新年を迎えられたことと思います。ワタシは毎年恒例の美保関神社初詣でといきたかったけれど、出発が遅かったので松江まで行ったところで今年は断念。替わりに玉湯町の玉作湯(たまつくりゆ)神社、一人女(ひとひめ)神社、来待の菅原天満宮と神社のはしごをしながら帰ってきました。そして年が明けてから年越しそばを食べ、昨日は半日探し物をしながらクローゼットの整理と、新年早々とんちんかんな正月を過ごしております。しかし探し物(テレビの分配器)はとうとう出てこず、引いたおみくじには「なくなったものは出てくる」とあったんですけどね。神社のはしごがまずかったんだろうか?いやいや、以前聞いたことがある「神社のはしごは良くない」というハナシは全く根拠が無く、問題無いそうです。

狛犬のしっぽに、しめ縄の端っこが結んであってビックリ!