1

1

1

THE VICINITY OF IZUMO

2013年12月30日月曜日

今年も終わり

今年も残すところ明日のみで、あっという間の1年でした。ところで毎年書いているワタシにとっての10大ニュースですが、今年は・・・・・何も思いつきません (・_・) ということで、こじつけての5大ニュースを書きます。1.グーグルを使ってしんさん日記の再出発(2月)、2.安いギターを買って延べ3時間程度練習する。(5月)、3.出雲大社の遷宮で町内は人でいっぱい、自宅の前の小道を県外ハーレー軍団が通ったりする。(5月~)、4.ハタチの頃から始まった大社町の「ご縁祭り」が終焉をむかえる。(8月)、5.餅つき機が壊れたので新たに買った餅もつけるホームベーカリーでパン作りにはまる、これはまた改めて書きます。(12月)と、今回も日記を振り返っただけですね。まあ何も変わったことが無かったのが良かったこととして5大ニュースを終わります。

今年のイルミも無事撤収。

2013年12月22日日曜日

モデム受難

昨日の朝、調べものをするためにパソコンを開きましたがネットにつながらない、あちこち調べてみるとルーターは動いているけれどモデムの方が動いていない様子、正確に言うとモデムの電源ランプは点いているけれどアクセスランプが消えたままです。以前NTT側の操作で直ったことがあるので、「電話して調べてもらったりと厄介なことになったな~」と気が沈みましたが、念のためずいぶん前に松江のハードオフで買った同型の中古モデムに付け替えると、ハイ、あっさり直りました。

壊れたモデムは10年ほど前から使っているけれど何でまた急に壊れちゃったんだろうといろいろ考えましたが、ムスメが言うには金曜の昼に自宅のすぐ近くに雷が落ちたとのこと、あっそれだって納得しました。要するに雷サージ電流ってやつですね。他の家電はまったく異常ないのでどうも電話線が影響を受けたみたいです。う~ん、やっぱりそろそろ光かな~。

交換したモデム。ルーター(左)が無事で良かったです。

2013年12月14日土曜日

純正ホイール

家族の車のタイヤ交換を順次やってきたけれど最後に自分の車をやりました。面倒くさいとかスタッドレスを長持ちさせたいとか理由はいろいろあるけれど一番の理由は、「愛車クラウンにかっこ悪い純正ホイールをつけたくない」というどうでもいいことなのです。しかし昨日のみぞれにちょっとビビッて本日ついにやる気になりました。これでワタシの好きな「レイズ・ボルクレーシング(全体は自家用車遍歴を参照して下さい)」とも来年3月までお別れ、今年は冷冬になると聞いたのでスタッドレスで安全運転に努めましょう。ついでに下品にならない程度に気持ち下げている車高を雪道に備えて高くしようかとも思ったけれど寒風に負けてこれは断念。まっ、エアロパーツがつかえるぐらい雪が積もったら秘密兵器の「スパイク付き長靴」を履いて、職場まで歩く覚悟です。

ボルクレーシング(18インチ)
純正ホイール、こっちがいいなんて言わんでよ。

2013年12月7日土曜日

フォレスト・ガンプ

先日、「午前10時の映画祭」で、トム・ハンクス主演の、「フォレスト・ガンプ 一期一会」を観てきました。ワタシは名画だと思っていますが同じ思いの人が多いみたいで、リバイバルとはいえかなりの人が観に来ていてビックリ。テレビでしか観ていなかったこの映画が大スクリーンで観られて満足しました。ワタクシだいたいにおいてバックにその時代に流行った音楽が流れているようなノスタルジックな雰囲気の映画が好きで、「アメリカン・グラフティ」などそんな感じですが、フォレスト・ガンプもまさにそんな映画、ただストーリー展開には賛否両論あるそうです。全然意識していなかったけどすごいのは最初と最後に鳥の羽が空を舞っていくシーン、ここにちょっとした映画が一本撮れるぐらいの費用がかかっているんですって。

映画は写せないので看板なと・・

2013年12月1日日曜日

地獄ラーメン

先日むしょうにラーメンが、それもどさん子ラーメンが食べたくなり9号線沿いの店へ行きましたが、ここの売りが「地獄ラーメン」。知っている人も多いと思いますが、唐辛子大量投入の上ににんにくみじん切りがてんこ盛りのあれです。さすがに水曜だったのでやめようと思ったけれど、やはりあの魅力には勝てず食べちゃいました。それでもできるだけにんにくをかわして食べたつもりがやはりえらいことになって、夜中に3回ほど目が覚めそのたびに歯を磨きました。当日、翌日と周りの人にはかなり迷惑だったと思いますので、やはり人と会う予定の無い週末に食べるのがいいですね。それにしても向かいにある喫茶店「LOVE LOVE」、ワタシが高校生の頃自転車をこいでここへ行き持参した音楽をかけてもらっていたけれど、もう何十年も前のハナシ。当時から続いている出雲の喫茶店は今はここだけかもしれません。地獄ラーメンの方は写真が無いので、代わりに同じく9号線沿い「たばら食堂」のラーメン定食を載っけておきます。これも昔ながらのラーメンの味がかなりおいしくて、たまに食べます。

これはたばら食堂のラーメン定食。



2013年11月17日日曜日

かっぱ寿司撤退

久々の更新でいきなりの食べ物ネタだけど、市内渡橋の「かっぱ寿司」が無くなっちゃいました。すぐ近所に客の入りはダントツの「くら寿司」があるので開店当初からどうなるんだろ?って感じだったけれどこんなに早くとは・・・ワタシ的にはくら寿司が満席のときの予備店として便利がよかったのでちょっと残念です。まあ行く度になんだか味が落ちていく気がしていたのでやっぱりなって感じですが、ただウソかホントかこのあと「スシロー」が入るらしいのでホッとはしています。

そうそう回転寿司といえば、過去にやった寿司腹いっぱいをかけてのダイエット勝負をまた生徒たちとやらなければいけないかもしれません。理由は先日行った健康教室(メタボ教室)で保健婦さんから面倒な宿題をもらったからです。このハナシはまた後日書きます。

営業当時、あぶり物の味が少しヤバかったです。

2013年11月1日金曜日

和室オーディオ

ハイレゾデータの配信も本格化してきたことなのでステレオ部屋の音源はパソコンに絞り、たまにしか聴かないレコードは最近新しい針を買ったこともありこのまま倉庫行きは忍びないと考えた結果、ウチ唯一の和室に移しました。これって親に駄々をこねて客間を無理やり自分の部屋にした昔の高校生風で懐かしくもあるのです。置き場所はこれも定番の床の間で、今回はスピーカーもここに押し込めました。アンプは和室なので?当然真空管2A3、スピーカーも和室なので?当然ダイヤトーンのP-610、要するにレトロ狙いです。

そして出てくる音はデッドな和室サウンドで、これもなかなか味わい深いものがあります。今度の晴れた満月の夜にはここでグレンミラーオーケストラの「ムーンライトセレナーデ」でも聴きながら熱燗で月見酒なんて、もう今から楽しみです。ただこの置き場所は安くて良い和風のラックを見つけるまでの暫定処置ですが、案外このままでいいのかも。

案の定、カミさんからは大ブーイング。

2013年10月21日月曜日

のんびり3

昨日はウチの学園祭だったので今日は代休でのんびりです。先週は立場が変わってもなかなか縁が切れない「自動車工学科」の校外学習に付き添って広島行き。そして益田・津和野方面への生徒募集の一人旅、これは今年2回目。といったところが更新できない言い訳、ではなくて近況報告です。

ところで今回の広島行きでも定番の「東急ハンズ」と「デオデオ本店じゃなくてEDION広島本店」へ行ってきましたが、最上階にあった高級オーディオコーナーがきれいさっぱり無くなっていてガッカリ、ピュアオーディオの衰退が言われだして久しいですが、「EDIONよ、おまえもか・・」って感じです。それでもと思いパソコン売り場の店員さんに尋ねてみると、にこやかに笑いながら「オーディオコーナーは隣の新館の最上階に移転しました」とのこと、あれま、まったく気づきませんでした。

で、新館へ行ってみると、な、なんと今までの5倍くらいのスペースに各種オーディオ機器がずらり、といったところでバスの発車時間が迫り今回はここまで。こりゃ近々のうちに自家用車で行くっきゃないですね、行ったらまたレポートします。

すばらしい!!

2013年10月14日月曜日

のんびり2

失礼しておりました。しかし出雲大社大遷宮の関係で大社町内はえらい人の数、ワタクシ「ジモピー」でありながら渋滞に巻き込まれたりして、もう連休中はじっとしておくのが良いようです。

最近めっきり涼しくなったので一昨日と昨日は久々にのんびりと庭の手入れ。ただ近くに臨時駐車場があるので県道から入った自宅前の小道を県外から観光にきた皆さんが結構歩いて通られ、ワタシも挨拶したり道案内したりしましたが、しまいにはハーレー軍団がドロドロと通ったりしてもうえらいことになっています。ところで一昨日の夜、またまた性懲りもなくステレオの一部を和室に移動しました。その様子はまた後日報告します。

これは先週あった「御神木曳き」の行事。

2013年9月28日土曜日

オコゼ

先日自宅の庭でオコゼ(イラガの幼虫)に腕を10箇所も刺されました。ヒーヒーいいながら「ムヒ」を塗って少しは痛みがおさまりましたが、家族から気をつけるように言われた矢先のことなのでまったくバカですワ。ところでオコゼって共通語なんだろうかと調べてみるとやっぱり地方の言葉みたいで、オコゼ以外にも「シナンタロウ」「デンキムシ」「ヒリヒリガンガン」「ギャオス」「フギャン」「キンスケ」「オキクサン」「オサスリ」「オシャラグケムシ」「スズメノピーピーノケムシ」「ハゲッチョ」などともう無茶苦茶な名前のオンパレードですが、いずれにしてもあの痛さはやれません。

これにやられました・・・

2013年9月21日土曜日

進撃のコスモス

通勤途中には「エル」や「マルマン」や「藤増ストア」などのスーパーがありますが、最近は薬局系の「コスモス」が進撃してきてまさに「市内スーパー戦国時代」って感じになってきました。エルも食品売り場を「ホック」に変えたりと健闘していますがいかんせん「コスモス」は値段が安く、ワタシのレファレンス商品、「ブラックニッカ・クリアブレンド」も最安の699円、こうなってくると帰宅途中の買い物は少し遠回りしてでも「コスモス」ってことになってきました。ところがそうこうしているうちにまさかの同じく薬局系、「ウエルネス大社店」が自宅から一番近い場所に新規開店。こうなったらもう「くんずほぐれず」状態ですが、ワタシとしては「同じく薬局系でコスモスに近い価格設定のウエルネス大社店を守っていくのが大社町民の義務である」という新たなスタンスに立ち、先日ポイントカードを新規作成してきました。

ジャーン!

2013年9月18日水曜日

裏ワザ

最近よく「絹ごし豆腐の冷奴」を食べていますが、ワタシの好きな「刻みねぎ」をたっぷりと乗せた上に、同じくワタシの好きな「おろししょうが」を乗せ、仕上げに軽く茹でて刻んだいただき物の「みょうが」を乗せました。と、ここまではなんでもないけれど、ここで普通の醤油ではなく「4倍濃縮のそうめんつゆ」をかけるのが裏ワザです。こうするとすごく風味が良く、おまけに辛すぎないのでおつまみにもピッタリ。みなさんもそうめんつゆを試してみてください。今回乗せたみょうがは、独特のクセがあるのでほんのちょっとで十分です。出来上がった後調子に乗って「粉山椒」をふってみようかと思いましたが、さすがにまずそうなのでやめておきました。

隣はこれまた好物の「揚げの煮付け」

2013年9月15日日曜日

のんびり

この3連休はホントにうれしい!なんか最近ひとつのことが終わっていないのに新たな業務やほぼパシリに近い雑用が次々に舞い込んできてもうテトリスのゲームオーバー寸前状態だったので、ここでちょっくらのんびりします。

先週一番疲れたのはやっぱり島根県消防学校でやった講義かな。40数名の新人消防士に消防車や救急車を含む自動車についてちょっと専門的な授業をしてきたけれどもう号令の段階で「キリッツ!!レーー!!」「ヨロシクオネガイシマスッ!!」って感じでワタシはもう最初からタジタジです。応接室にワタシを呼びにくるときなんかも「○○学生!入リマス!」って来られるのでこちらも「ハッ!ヨロシクオネガイシマス!」ってなっちゃいます。

ただ教官がいないときには結構ガヤガヤとウチの生徒に近い状態になるので、そこはやっぱり普通の若者なんだとちょっと安心、講義の方は雑談を交えながらも基本部分について結構キッチリやりましたが、みんな最後まで真剣に聞いてくれました。そしてたった2日間だったけれどワタシが受け持った生徒には違いないし、仕事が仕事だけに「命だけは大切にして地域のために頑張ってもらいたい」と本気で願いました。あっ、まぎらわしいけれど写真はワタシがマイクロバスの運転をした住環境土木科の校外学習のもの、山陰道の高架支柱工事の見学学習です。 

山陰道の高架支柱建設現場

2013年9月7日土曜日

ハーベス

先月県外の家電量販店(たまに行くデオデオ本店ではないです)のオーディオコーナーへフラッと立ち寄りましたが結構な音量でなかなかの音が流れていたので見てみると、なんとワタシが持っている安いのと同じやつでびっくりしました。鳴らしていたアンプはマランツの一番いいのだったので、ハアーあれでも高いアンプを使って大音量で鳴らすとこんな音が出るのかと感心しました。

まあそれは置いといて、店員さんに頼んでいろんなスピーカーをとっかえひっかえ聴きましたが、一番気になったのはイギリス製の「ハーベス」、音がいい悪いではなく、こいつだけ他のに比べて全く音の傾向が違いました。なんか言葉で表現するとサヤサヤ?とした風流な音、エネルギッシュなロックやJAZZなんかには向かないと思うけれど、静かな音楽を一日中まったりと流しておきたいといった音に感じました。で、気になるお値段は専用スタンド込みで40万オーバー!なんか見た目はマニアの手作り風に見えなくも無いので、なんとか似た音のモドキを作れないもんかな~なんて考えちゃいます。

ネットから勝手に抜粋。

2013年8月31日土曜日

ウナギ

最近ちょっと涼しくなったけれどそれでもまだまだ暑い、その暑さに負けてまたまた更新が滞りました。ところで月にいっぺん技術校にある「清心寮」の検食日誌がまわってくるけれど、寮生ってウナ丼とか結構なご馳走を食べてます。ワタシなんか今年は吉野家で一回食べたきりなのに・・・これは負けてはならないと夢タウンでウナギの蒲焼を買いました。値段は去年の2倍の2000円ほどでとても現金で買う気にはならないけれど、自宅にあった商品券をかき集めて買ったので良いのです。で、肝心の味なんですが、旨かったけれど別に値段にあわせて2倍旨かったワケではないです。

検食日誌のウナ丼写真、これに刺激されました。

2013年8月16日金曜日

ご縁祭り

大社町の夏祭りとして30年ほど前から始まった「ご縁まつり」ですが、なんと今年でおしまい。初回はお祭り広場が3つもあったり、その後も毎年芸能人を呼んだりと頑張っておられたようだけどこれも時代の流れでしょうか。それでは最後にということで昨夜ムスメと出かけてみたけれど人出こそあれど露天の出店も殆ど無い状態で、憂愁の美を飾るとも無く最後の時を迎えていました。そういやセガレが友達に誘われてご縁レースに出るとか言っていたけれど、これも夜やると思いきや昼の間に終わったみたいで、たいしたことない成績がでっかいボードに貼ってあったので「つまらんやっちゃな~」とか言いながら帰ってきました。先日ネットの動画サイト「ニコニコ動画」の全国巡回祭りが平田であったけれど、なんかお祭りのやり方も時代とともに様変わりしていますね。

勢溜から見た祭りの夜景

2013年8月11日日曜日

リッピア刈り

暑い毎日ですね~、ちょっと動いただけで汗が出るので今日はシャワーを3回も浴びました。今日一番の仕事は「芝刈り」ならぬ「リッピア刈り」、リッピアを植えていると雑草が生えないというハナシでしたが、結構な種類の雑草が生えてきたので開き直って共存させています。そしてたまに手押しの芝刈り機でリッピアも雑草も一緒くたにガーと刈り取ってハイおしまい。芝生と違ってリッピアも雑草みたいなもんなのでこれでOKなのです。ただガーと刈ると汗もガーと出るので、終わったらただちにシャワーを浴びて涼しい部屋でノンアルビールとなるワケです。

ヤマボウシもかなりバテ気味


2013年8月4日日曜日

蜂の巣取り

自宅の庭に蜂の巣があるので取りにかかりました。ずいぶん前からカミさんの報告を受けていたけれどあまりにも小さかったので、まっ、そんなに害も無いだろうと考えていたらここにきて結構な大きさになり、施工主兼施主のアシナガバチが頻繁に飛び回り出したので放っとくワケにはいかなくなったのです。

専用の蜂スプレーは高いので安いハエ用を巣めがけて一気に噴射。ところが半分くらいの蜂がワタシめがけて飛んできたので焦って逃げたら途中つまづいて思いっきりひっくりかえり、アイタタと起き上がった時には幸いにも蜂はどっかへ行った後でした。その後空き家となった蜂の巣を取りましたが、結論としてはやっぱり強力な専用スプレーを使った方が良かったと思います。あ、そうそう、その様子を見ておられたらしい自宅前でブドウを作っているYASUDAさんからおいしいデラウエアをいただきましたが、同情かな~?敢闘賞かな~?

都合2個取りました。

2013年8月3日土曜日

ヤレヤレ

8月に入って生徒たちは3週間の夏休み、ヤレヤレってところですがこの時期も会議や打ち合わせが重なっており、なかなか気が抜けません。昨日までは益田にある西部高等技術校で2日間にわたる研修があり夜は西部校の皆さんとマッタリと懇親を深めてきましたが、研修自体はワタシ的にちょっと大変でした。ところで住環境土木科のSAKUNO先生「歯を抜いたら血が止まらなくなった」という理由で痛々しく研修の辞退を申し出られましたが、欠席を決めたとたんに元気になられました。(元気になられた気がしました)その後旨そうに校長先生差し入れのアイスクリームを食べていたし・・(腫れを冷やすのにちょうどいいというベタな言い訳あり)まあ同じに日にあった職員会議中に口の中を血で真っ赤にしておられたので大変は大変だったみたいですが、ワタクシ会議中に血を流す人を生まれて初めて見ました。

関係ないけど最近の消火器って素敵な色ですね


2013年7月31日水曜日

口に合わない

先日どこで仕入れたかしらないけれど、えらく高そうな霜降り肉をセガレ夫婦が持ってきてくれたので焼いて食べたら、なぜか腹具合がおかしくなりました。すごく旨かったんだけどやっぱワタクシあんまり高級なものは口(体)に合わないのでしょうか・・・

職場の秘密貯蔵庫に蓄えているドンベー

2013年7月26日金曜日

M44G

今日は代休、暑さにかまけて長いこと失礼しておりました。ところで数十年ぶりにレコード用のカートリッジ「シュアーM44G」を買いました。理由は今使っている「シュアーV15」の針がちびてきたからで、これの針だけを買うよりも最初から針がついてくるM44Gを通販で丸ごと買った方が安いのです。

M44Gはワタシが18歳当時のアナログレコード全盛のころ4,000円ほどしましたが、あれから数十年経った今でも殆ど同じ値段で買えるのでホントお買い得です。さっそく付け替え聴いてみると、ウワ~この図太い音!、音の良い悪いは抜きにして懐かしい音の一言、ポップスや古い録音のJAZZなどと相性バッチリです。このカートリッジ、元々はれっきとした音楽鑑賞用で一旦は生産中止になったけれど、その頑丈さ故今ではDJのスクラッチプレイ用として生きながらえています。ただワタシぐらいの世代からすると回転するレコードを直接手で前後にゆするなぞ考えられない行為、ワタシはちょっと昔を懐かしみながらゆったりと普通に聴きたいと思います。

2013年7月15日月曜日

クラシックを聴く

クラシックのファイルがあったので聴きました。これは以前、たまにはクラシックでもとツタヤで借りたオムニバス物のCDからリッピングしたものだけど、普段聴かないもんだからHDDの片隅に置き忘れていたような感じだったのです。ワタクシ、クラシックについては殆ど造詣がありませんがたまにはいいもんですね。ただ軽い室内楽なんかより壮大な交響曲の方が良く、中でも今回一番良かったのは超々ベタなチャイコフスキーの「白鳥の湖」、おなじみタ~タラタラタ~タタ~タタ~タタタタタタ~♪(なんかカタカナで書くとバカにしているみたいだけど・・・)。

あまりにもポピュラーなこの曲ですが、優しい旋律なのに抑揚が激しく感動的で、やはりベタにはベタなりの理由があります。ワタシ自身も日々代わり映えの無いベタな人生を送っていますが、それこそベタなりの理由と意義を見い出しながら今後暮らして生きましょう。

なぜか裏庭のプランターからカボチャが・・・

2013年7月13日土曜日

しかし暑い

今朝は割りと涼しいけれど、毎日うだるような暑さが続いていますが皆さんいかがお過ごしですか? 我が家では人間より庭木の方が大切なため毎日のお風呂を短時間のシャワ ーで済ませ、ういた分を庭木に提供する毎日です。(*゜∀゜) 

職場は職場で今月に入ってやっとエアコンが解禁されましたが、先日なんか灯油の地下タンク点検のため半日ぐらいエアコンがストップ。なんでも職場のは火を焚いて部屋を冷やすという、まっ、話せば長くなるので(よう説明しきれないので)詳しくは書きませんがそんな空調ユニットです。まあそれは置いといて、皆さん体には十分気を付けられてこの暑さを乗り切りましょう。ワタシも頑張ります。

置いといての割には写真まで撮りました。

2013年7月10日水曜日

島根県民会館

今日は島根県民会館で行われた研修に終日参加しさっき一畑電車で帰ってきましたが、たまに寄ることはあってもこんなに長い時間ここにいたのは昔コンサートを観に来た頃以来でした。今でもそうですが県内のコンサートなどは大概ここであり、ワタシも高校生時代には「アリス」だの「ユーミン」だの「バンバン」だののコンサートを観に来ていました。ということはかなり古い建物なんですが、内部はよく手入れされていて昔と殆ど変わらない雰囲気です。懐かしく思いながらブラブラしましたが、なんと「アリスコンサート」のポスター発見、なんか何もかもが当時のままで嬉しくなりました。で、肝心の研修の方はというと、困ったことに難しすぎてよくわかりませんでした。

9月4日開催、チケットは完売だそうです。

2013年7月6日土曜日

HDD

バック・トゥー・ザ・フューチャーに出てくるタイムマシン「デロリアン」型のHDDがあったので、へ~、と思って見てみると値段が何と4万円オーバー!それってどうよって感じです。そこでワタシもゴーストバスターズに出てくる車があったのを思い出し、そうだ!その中にHDDを組み込めば同じようなのができるじゃないかと考え、ゴソゴソと探し出してポータブルHDDを入れようとしたけれど大きさ的に無理でした。それじゃUSBメモリーでとも思ったけれど、ハッキリいってそこまでする必然性が全く無いのでまた片付けました。

入ると思ったんですけど・・・

2013年6月30日日曜日

気が付かない

昨日久々にクラウンを引っ張り出しましたが、アクセルを踏んで前へ進もうとしたけどグズグズして進んでくれず、やっと進んでくれてもなんかパワーが出ない感じ。あ~あ、オートマでも壊れたかなあ~、まあこの車もご老体だからな~、なんて考えながらしばらく走ってふと見ると何やら赤いランプが・・・。何のことは無い、かけたはずの無いサイドブレーキがかかっていました。どうもこのペダル式サイドブレーキには馴染めないけれど、よりによってサイドがかかっていることに気が付かないとはワタシのほうがよっぽどご老体です。おとといは愛車ライフで県道を横切ろうとした時えらい勢いですっとばしてきたフェラーリと少し危ない感じになるし、なんかここ数日車につきが無いです。ということで先ほど厄払いを兼ね、先月末から壊れたままだったライフのホーンを直しておきました。って、まだ直してなかったんかい!(゜゜;)\(--;)

今年のトケイソウは益々元気

2013年6月29日土曜日

よく会う

昨夜ムスメと2人で晩を食べにジョイフルへ行きましたが、美容科2年のお嬢さん方が集団でいらっしゃいました。知らん顔する間柄でも無いのでヤアヤアなどと適当に挨拶して席につきましたが、なんか職場の延長みたいで落ち着きません。そもそもここで美容科の生徒がアルバイトしているので集団で来ていても不思議じゃないんですが、結構出雲市内のあちこちの店にウチの生徒がいるのでワタシ的には「壁に美容科あり、障子に自動車工学科あり」って感じです。

昔は結構ごちゃ混ぜでしたが最近美容科は飲食店及びスーパー関係、自動車工学科はガソリンスタンド関係とすみ分けができています。けどやはり特筆すべきはウチの2年生数名だけで夜間帯を切り盛りしている夢タウンの映画館「Tジョイ」です。

枯れたナデシコが勝手に復活、さすがナデシコJAPAN

2013年6月23日日曜日

軍手

梅雨のさなかではありますが今年も本格的にガーデニングを開始しています。ところでガーデニングには欠かせない軍手ですが、去年からゴム引きの物を使っています。これについてあらためて見渡すと現在の各種職人さんは殆どこれを使っておられていかにもプロ御用達って感じですね。ワタシの感想としては少々濡れた物をさわっても大丈夫だし持ちもいいし、そして何よりもこれをはめるとかなりプロっぽく見えるところが良いのです。ということでこれにはまって(はめて?)しまって、近所のホームセンターに培養土を買いに行く時なんかも作業ズボンに長靴、そしてキッチリとこの手袋をはめ、いっぱしの植木職人みたいな顔をして買ってきます。

シンプルなのが好きです


2013年6月21日金曜日

行ってきます

おはようございます。夕べは8時頃いっぱい飲んで食べてそのままグースカ寝てしまったので早起きです。今日は打ち合わせのため益田市にある西部高等技術校まで行ってきます。雨も台風もここらはたいしたことなさそうなので一安心ですが、まあワタシと教頭が乗っているので車が吹き飛ばされることは絶対にないでしょう。(合わせて200Kgぐらい?ワタシの方がちょっと少なめ)それより最近食べてすぐ寝てしまうことが多く体のためにも良くないですね。おまけに夜中に目が覚めるとまた食べたりするし・・・。先日も夜中の1時頃目が覚め、まだ起きていたムスメと「ホットケーキを作って食べよう」ということになり冷蔵庫を開けると必要な牛乳が無かったのである意味ホッとしました。これがホントのホットケーキ?なんちゃって。

いま撮ってきた雨上がりのハーブ達

2013年6月16日日曜日

赤名湿地

土曜日に赤名湿地へ行ってきましたが、思った以上に良かったです。さすがに尾瀬とまではいきませんが古いながらもちゃんと遊歩道がついていて、雨上がりのしっとりとさわやかな雰囲気の森を歩いただけで結構リフレッシュできました。比較的近場にリピート候補地ができたので今度は山道をぐるっとめぐるコースを歩いてみたいと思います。ただしこの場所、赤名へ直接アクセスできるICが無いため松江道はあまり役に立ちません。あ、それとここで撮った写真を使って1年ぶりに「四季のうつろい」を更新しました。なんかリサイズしたら滲んだみたいな画質になったけれど、まあ素人がやっているということでお許しください。

カキツバタもきれいでした

2013年6月15日土曜日

ウクレレをもらう

ウクレレをもらってきたので手に取ってポロンポロン弾いてみると、気分は少しハワイアン。ただウクレレのチューニング方法も知らないし、その前に先日買ったアコギが「いつになったら練習するの?」といわんばかりに鎮座しているのでウクレレは後回しです。ただアコギの練習をしても全然うまくならなかった時には改めてウクレレを練習し「あ~やんなっちゃた♪」を弾きます。

ワタシには小さすぎかも

2013年6月8日土曜日

やっぱり

ずっと投げっぱなしだった三菱ダイヤトーンのDS-200Zという小型スピーカー。評判が良かったのでずいぶん前に中古で手に入れた物ですが、このスピーカーの難点ゆえエッジがガチガチに固まっていて全く低音がでない状態でした。先月ステレオ部屋を片付けたついでにクローゼットにしまっていたこいつだけはヤフオクで売ってしまおうと引っ張り出しましたが、その前にこのスピーカー本来の音を聞いてみたいという衝動に駆られさっそくエッジの軟化剤を手に入れて綿棒で塗りました。するとまあこれのエッジってこんなに柔らかかったのかと思えるぐらいにフニャフニャになりましたが改めて音を出してみると・・・、かろやかなりにも低音もしっかり出るので結構いいです!ということで当面売るのは中止にして、かといってまたしまうのもなんなので置いた場所は結局ステレオ部屋、とりあえずこいつにはデジタル隊のほうで頑張ってもらいます。やっぱり前回の宣言どおりまた並べだしましたが、それにしてもちょっと早すぎる。ヾ(ーoー;)

これがそうです。

2013年6月5日水曜日

トラブル

一昨日のことだけれど職員トイレの前で人だかりがしていたので様子を聞くと、原因がわからないけれど「大」の方が逆流したとのこと、ワタシはその時潜水艦のトイレを思い出しました。確か潜航中の潜水艦にはかなりの水圧がかかっていてトイレの汚物をそのまま外に捨てるわけにはいかないのでとりあえずタンクに溜め、それがいっぱいになるとブローと言って圧縮空気の力で一気に外へ押し出すそうです。このブロー中に誤ってトイレを使うと一昨日の職員トイレさながら「〇ン〇地獄」に陥るわけですね。まっ、それは置いといて、これを読まれた方が食事中または食前・食後でないことを祈っております。

口(鼻)なおしに花をどうぞ

2013年6月1日土曜日

ヤラセ写真

6月16日にウチのオープンキャンパスを開催する予定だけれど、技術校のホームページに各科の実施内容を載せることになったので自動車工学科いわちゃん先生の授業風景を撮りましたが、写す段になって半数ほどの生徒が元気よく「ハイ」って手を挙げました。ただ皆さんお気づきだと思いますがこれは生徒がわざとにやったことであり、どのような授業においてもこのように活発に手を挙げて答えるなんてことは大変まれなことで、このままだと完全なヤラセ写真になりそうなので「コレ、普段やらないことをやってはいけない」とたしなめたうえで普通に座っている本来の写真を撮りました。来週アップ予定です。

これがアップ予定写真











こちらはヤラセの方

2013年5月30日木曜日

申し訳ない

ワタシは車がすれ違えない狭い道などでは早めに広いところで止まり、相手車を待つよう心がけていますが、近年こちらが待っていても何の合図もなくあたりまえのように、それも携帯で話したりしながら走り去っていく車がありこれは大いに憂うべきことだと感じています。(本音をいうとUターンして殴ってやりたくなります)

ところで先日帰宅中荒木公民館のところで前方に待ってくれている車があり、もう薄暗くて手をあげてもわからないのでお礼にクラクションを鳴らしたつもりが、鳴らない・・・、あせってホーンボタンを叩きまくったけれど全く反応なし、そのまま相手車は走り去っていきました。もう相手車に申し訳ないしワタシ自身すごくイヤな奴になった気分で心が沈みましたが、まあ愛車のホンダライフももう16年目になるんでいろいろと壊れます。とりあえず早めに直して今度同じ車が待っていてくれたらクラクションを鳴らしまくってお礼をしまくります。あ、それじゃ邪魔だといってるみたいか。

庭で実ったイチゴ、おいしくてほっぺたが落ちそうです。

2013年5月27日月曜日

空の駅

ちょっと思いつきで鉄道ファンにとっては結構有名な餘部橋梁へ行ってきました。ここは山陰本線の鎧駅-餘部駅間にかかる高い鉄橋があったところで数年前にコンクリート製に架け替えられましたが、古い方を一部残して「空の駅」っていう観光目的の展望台ができています。ワタシも架け替わる前に一度行っているので今回で2度目ですが、昼過ぎに到着するとものすごい数の観光客で道の駅はほぼ満車状態。それでもなんとか車をとめ、展望台めがけて山を登って行きましたが着いてみるとやっぱり高い!先っちょには最近よくあるガラス張りの床があって真下の地面が見えるようになっています。おそるおそる近寄ってみると関西弁のおばあちゃんから「お兄ちゃん?が乗っかったらガラスが割れるで!」ってからかわれましたが、何を隠そうワタクシ高いところは結構苦手な方なので自らガラスの上に乗ろうとは絶対に思いません。

左が「新橋梁」で右が「空の駅」

2013年5月22日水曜日

ミスド

ムスメがミスドのドーナツを買ってきてくれたのでみんなで食べましたが、ワタシはこれを食べると必ず濃いめのブラックコーヒーが飲みたくなります。コーヒーが甘いドーナツに合うというのは勿論だけどもうひとつ理由があって、大阪での学生時代、アルバイト帰りによく寄ったミスタードーナツで飲んだコーヒーを思い出すからです。ミスド(昔はちゃんとミスタードーナツって呼んでました)はワタシにとってそれこそ都会の味だったけれど、お金がなかったのであまりドーナツを食べることはなくコーヒーばかりを飲んでいましたが、いずれにしても淡い青春時代の思い出です。思い出ついでに当時店内に流れていたミスドの歌を書いておくので、メロディーがわかる方は口ずさんでみてください。

噂に~たがわぬ~いい男、その名は~ミスタードーナツ 満足気分~味わ~えば~、花も実もある粋なやつ、ユーノウ、ミスタードーナツ、ア~イラ~イクミスタードーナツ ♪

って感じで一部歌詞の誤りや満足気分の前にもう数小節あったかもしれません。なんか肝心なことはすぐに忘れるけど、こういったどうでもいいことは不思議と覚えています。

真ん中のを食べました。

2013年5月20日月曜日

疲れました

昨日は平成の大遷宮のイベントとして、通常正月3日に行われる「吉兆さん」をやりに出雲大社まで行きました。いつもは各チームが着いた順番に「幡」を立てるけれど今回はこれを一斉にやるということで立てるまでに1時間、立ててから1時間程大雨の中の待機を余儀なくされ、皆さん身も心も疲労こんぱいの様子。特に幟を支えるロープ担当の「立て方」の人たちは手を緩めるわけにもいかないので大変だったと思います。

ワタシは今回出発式での祝い唄とお囃子の横笛を担当しましたが、前々から思いは同日に行われた「美保基地航空祭」にあったのでそういう意味でも疲れ気味、しかしまあこの雨だったら航空祭も盛り上がりに欠けただろうな~という事で納得し、降りしきる雨の中頑張っておりました。

うちらのチームの幡です

2013年5月17日金曜日

ガッカリ

今日の午後2時頃、出雲市上空にブルーインパルスが飛んでくるという情報を受けていたのでワクワクしながら待っていました。ところが予定より20分も早く爆音が聞こえてきたのでハヤッ!と思いながらも飛び出してみましたが既に通過した後。その後引き返してくるのを待っていましたがはるか遠くを通過後、空の彼方へ消えていきました。これには一緒に見ていた生徒たちもガッカリで大ブーイングだったのでワタシが「航空幕僚長に厳重抗議をしておく」ということで事態を収拾させましたが、ワタシから情報を受けたTAKASHIMA先生はでっかい望遠を付けた立派なカメラを持参して待機しておられただけに本当に気の毒な気持ちでいっぱいです。ワタシも一応デジカメで撮ってはみたんですが、ホント「空」だけの何も写っていない写真が手元に残りました。

虚しい「空」写真、おまけにピンボケ

2013年5月15日水曜日

クモ

なんか職場の中庭でクモの卵がめだったみたいで、体調1ミリぐらいの赤いクモが複数机の上なんかを這い回っています。最初ダニかと思ったけれどよくよく見るとクモだったので安心?しました。こいつは結構行動力があり、打ち合わせをしている時も教頭のカッターの襟元を這い回っていたので教えてあげようと思ったけれど、まあ教えてあげるほどのサイズでもないのでそのまま放置しておきました。

真ん中の点がそれです。

2013年5月12日日曜日

模様替え

昨日は一階のステレオ部屋の模様替えをしました。今回のポリシーは「使っていない物は片づける」ということで、PCオーディオ用の最小限の「デジタル隊」とレコード用の最小限の「アナログ隊」を残し他は全部撤去。スピーカーは一組で必要に応じてつなぎ変えます。結果部屋がすっごくシンプルになって逆に音楽に没頭できそうです。

デジタル隊の隊長は手のひらに乗るほどの小ささで四千円程で買った中国製デジタルアンプ。これらについてはまた別の機会にレポートしますが38㎝ウーハー搭載のメインスピーカーを軽々と、またゆったりと鳴らすので侮れません。近年の中国というと「なんかな~」って感じですが、デジタルアンプやDACに関しては大いにOKなのです。ところで使っていないアンプやスピーカー達を今後どうするかというと売ったりはせずにしばらく保管します。ステレオ好きっていくら片付けても、また発作的に並べ出すことを自分でよくよくわかっていますので。

こんな感じでシンプルに。

2013年5月11日土曜日

世間話し

連休も終わり、なんかけだるい一週間でした。昼休みに数人で世間話しをしていたとき若い臨時職員さんに連休中の様子をたずねると「風邪をひいて寝ていました」とのこと。そら「なんで連休だに風邪なんかひくや~、せっかくどっか遊びに行こうと思っちょったに~」って彼氏に言われたでしょって聞いたら「大事にして早く治してね」って言いいましたとのこと。う~ん、何でもかんでも自分の尺度で判断してしゃべってはいけませんね。反省します。

今年もライラックがきれいです

2013年5月6日月曜日

角島

連休後半の個人イベントとして山口県の角島に行って来ました。ここは角島大橋が海の上をまっすぐ延びていて、たまにテレビのロケなどで使われる場所です。午前中の方が太陽を背に受け海が綺麗に見えるので朝4時過ぎに出発し、車が殆どいない国道9号をすっ飛ばして8時には角島到着、あいにく春霞でちょっとクリア感に欠けたけれどそれでも気持ちよく橋を渡ってきました。ただ車が殆どいない国道9号といっても、道路に横たわっているタヌキやイタチ、突然横合いから出てくる軽トラック、突然目の前に出現するトラクターなどには十分気を付ける必要があります。なんか不謹慎ながら「障害物競走」って言葉が頭をよぎりました。

角島大橋走行中です

2013年5月3日金曜日

アコギを買う

なんか「生ギター」を弾いてみたいな~という衝動に駆られ買ってしまいました。タイトルではアコギ(アコースティック・ギター)ですがそんな呼び方をするのは比較的最近のことで、ワタシらの世代は「エレキギター」と対比してなんのためらいもなく「生ギター」と呼びます。ギターもマーチン製なんかになると高いので100万円程度したりしますがワタシが通販で買ったのはなんと7,980円のやつ。おまけにアンプに繋げられるエレアコです。

すぐに届いたのでさっそく弾いてみると意外と音も良く、30年前に使っていたちょっといいやつとなんの遜色もありません。ところが問題なのは腕の方で、コードも殆ど忘れているしぜんぜん曲が弾けません。まあ昔も下手だったけれどこれでも当時はバンドを組み、今は無き大社町体育文化センターなんぞで何回かコンサートもしたんですけどね。まあせっかく買ったので家族から苦情が出ない程度にチマチマと練習していきますが、やっぱり今となっては本格的な音楽活動と言えばカラオケぐらいなもんですワ・・・

2013年4月29日月曜日

カフェハウス・イシイ

連休前半の最終日、前からちょっとだけ気になっていた広島県廿日市にあるカフェハウス・イシイに行って来ました。写真で見た感じでうっそうとした森の中にあると思いきや国道沿いにあったのであれっていう感じでしたが、ログハウス風の建物の中に入ってみるとかなり落ち着いた雰囲気。窓の外にはきれいな渓流があり、店内には三菱製の古いスピーカー「2S-305」が奏でる軽やかなジャズが流れています。

そして店の人が(若い女性です)最初座った席から渓流の見える席に案内してくれたりスピーカーを見ているとわざわざ音量を上げてくれたりで大変な気の使いよう。出雲から来たことを告げるとわざわざ外まで出てきて見送ってくれました。「また来ます」とあいさつして帰りましたが、長い道のりを来た甲斐があって良かったです。なんか最近あちこちのカフェに立ち寄っていますが、その理由のひとつはドライブの目的になること、もう一つはコーヒー一杯がせいぜい500円ほどなので、料理屋と違い安心して入れることです。



散歩がてら渓流まで降りていけます。

2013年4月27日土曜日

ぶつける

皆さんゴールデンウイーク初日、いかがお過ごしですか?ところで全然関係ないハナシだけど、ファミレスのジョイフルにはテーブルごとにかわいらしいペンダント照明がぶらさがっています。そして立ち上がったときこいつによく頭をぶつけます。特に宍道湖店でよくやります。ワタシだけかもしれないけれど、皆さんも一応気を付けられて下さい。

結構、ゴン!ってきます。

2013年4月21日日曜日

春の高役

今日は町内会の高役(川掃除)の日、あいにくの雨の中作業を開始しました。これって町内を流れている用水路を掃除するワケだけど今回ウチの班は支流担当、ボチボチとやっているうちに本流の方も作業が進み、最後に堀川に注ぐ下流のあたりを全員でやって終わりというのがいつものパターンですが、支流の掃除をやり終えてもまだ本流の方が半分も進んでいません。「なんでまた今日に限ってえらい丁寧にやっとらいだらか~」なんてブツブツ言いながら下流あたりに行ってみると、何故かそこはもう何もしなくてもいいぐらいに綺麗な状態なのです。仕方ないので雨宿りをしながら待っているとやっと本流組が合流。長老もやってきたのでワタシが冗談で「ホラ、下流の掃除はもう我々が済ませましたよ!」っていったら「あら~ホントに綺麗にしてごいたね~、もうほんなら終わりにしょうや」っていわれたのでかなりうろたえましたが、今更「最初から綺麗でしたと」も言えず、それでも気まずいのでそこらへんの草を2~3本抜いたりして一応やったことにしました。しかしホントは誰が綺麗にしたんだろう?

最初から綺麗だったあたり


2013年4月14日日曜日

衣替え

この時期になんでって思われそうですが、春になったのでヒートテックとお別れって意味の衣替えです。なんかこのままズルズルと夏まで履いていそうなので、ちょっと蒸し暑い今日を境に着用終了としました。前にも書いたけれど小学校の学芸会での屈辱的なタイツ着用がトラウマとなり今までヒートテックを全否定していたんですが、この冬の着用でその暖かさからすっかり足離せなくなりました。ホント今年の冬を暖かく過ごせたのはヒートテックのおかげ、ありがとうってお礼を言って引き出しの奥にしまいました。今度の冬はWヒートテック(ヒートテックの2枚重ね)に挑戦しましょう。

ヒートテック姿はキタナイので、花なと載せます