1

1

1

THE VICINITY OF IZUMO

2021年5月15日土曜日

クルマでワルサ

昨日時間があったのでカミさんのクルマを洗車し、ワックスはもちろん車内に掃除機までかけてピカピカに仕上げました。実質このクルマはカミさんの通勤以外に日々の買い物、ドライブ旅行とウチにとって唯一無二の存在なのでワリと大切に扱っています。クラウンは古くて長距離はちょっと危なっかしいのです。

しかし今時の軽四ってエアコン・パワステ・パワーウインドウなんかは当たり前で、カミさんのは運転席・助手席共に照明付きのバニティーミラーまで付いているんですね。エアコンだって昔はクルマを買ってから後付けするのが一般的で、排気量が360ccしかなかった当時の軽自動車への取付けはかなり無理がありました。一度だけ軽自動車でクーラー付きのスバルレックスを見たことがありますが、今にも止まりそうなエンジンを無理矢理バルンバルン吹かしていて、それはもう人もクルマも気の毒げでした。

ところでワタシが免許を取ったのはまだクルマが道具では無く財産だった時代。それゆえにクルマに乗るのが面白く、色々とワルサをして楽しんでいました。それでは学生時代に友人たちとクルマでやったワルサを車名、場所と共に列記します。

冷房車ごっこ
エアコンが無い車のリヤウインドウに「冷房車」のステッカーを貼り、真夏に窓を全て締め切り汗だくになりながら涼しい顔をして走ったが30分が限界だった。(日産サニー・出雲)

パワーウインドウごっこ
運転席の窓を開けるのにこそっと手首だけでレギュレーターハンドルを回して、パワーウインドウっぽく見せていた。(日産サニー・出雲)

しめ縄
正月フロントグリルに派手なしめ縄を付け、友人と競って賑やかにしていた。近年クルマのしめ縄見ないなあ。(日産サニー・出雲)

氷の旗
真夏に「かき氷」の旗をアンテナの先っちょに付けて走った。千鳥が飛んでいるやつ。(日産サニー・出雲)

タクシーごっこ
同級生のクルマの屋根にそれらしい箱を付けてタクシーに見せかけ、夜に道端で手を上げ拾っていたが、本物のタクシーに「白タク」と間違えられあおられた。(トヨタクラウン・出雲)

社長車ごっこ
同級生のクルマを使って伊丹空港で出迎えを受け、うやうやしく後部座席に乗せてもらって走り去るというのを繰り返しやった。(トヨタクラウン・大阪)

クリスマスの夜
同級生のクルマに大勢で乗り、女のコが歩いているのを見かけると「メリークリスマス!!!」って全員で叫んでビックリさせ、そのまま走り去った。(日産スカイライン・大阪)

自動車電話ごっこ
まだ自動車電話が出だしで超高額の時、実家にあった電話型のインターホンをセンターコンソールに置き、日本橋の電気街でそれらしいアンテナを買ってトランクのところに取付けたが、アルバイト先で本物の自動車電話と思われてなんか居心地が悪くなった。(三菱デボネア・大阪)

他にもありとあらゆるワルサをしましたが、今になって思えばヒマというか何というか・・・またの機会に当時あったクルマでのトラブルやアクシデントについても書きますね。

未だにアマゾンで売っていました。