1

1

1

THE VICINITY OF IZUMO

2021年3月7日日曜日

ストックマニア

今日はちょっと寒いけれど少しずつ春らしくなってきましたね、もうそろそろ暖房も終わりかな。自宅に数台ある石油ファンヒーターの灯油使用量はトータルで120リットル。今年の冬は去年より寒かったというけれど、なぜか去年より20リットルほど少なくて済みました。エアコンと石油ファンヒーターではどちらの暖房費が安いかってよく話題になるけれど、ウチの場合そこは無視しては素早く暖まる石油ファンヒーターだけ使っています。エアコンは冷え込む朝など室外機が「ウィーン」ってえらい音で頑張るのが気の毒ですしね。以前はどこのメーカーでも石油ファンヒーターを作っていましたが、近年はエアコンに押されて作っているのはダイニチとコロナだけみたいです。

ところでワタシ、ストックヤードに灯油のポリタンクが満タン状態でズラッと(といっても4個だけど)並んでいるのを見ると何か幸せな気持ちになります。そして灯油以外にも「紅ショウガ」とか「天かす」とか「挽いたコーヒー豆」とかの予備がストックしてあると落ち着きますが、これってワタシが貧乏性のストックマニアってこと?皆さんはそんなことありませんか?そして貧乏性といえばコスモスで売っているコーンの缶詰、これの空き缶はダイソーとかでも売っていそうなほど綺麗なうえシンプルな作りで、何かに使えないかと空き箱に保存しています。そして今のところ「茶漉し置き」と「ドライバー立て」に2個だけ使いましたが、元々このコーン缶はおいしいうえに88円と安いので日々空き缶が増殖中です。

ハナシは変わって水曜日の夜のこと。地デジの放送が途切れ途切れになったのでTVの受信設定を確認したりベランダに自分で設置したアンテナを調べたりしましたが異常は見られず、その後1時間ほどで復旧しました。BSの場合は気象条件によって電波状態が悪くなることがあるけれど地デジでは初めてで、もう頼みますよって感じです。大社町の場合、松江市にある澄水山の山頂から発射された電波を浜山公園の近くにある無人の中継局で受け、周波数を変換したうえでここら一帯に送信しているらしいけれど、またトラブったら浜山の中継局へ行き、昔のTVを直すみたい棒か何かで叩いてやりますワ。

ラベルは簡単に剝がせます。