1

1

1

THE VICINITY OF IZUMO

2021年1月31日日曜日

小型セパレートステレオ その後(その2)

レコードプレーヤーが壊れた小型セパレートステレオ、やっぱりプレーヤーが欲しいのでいろいろと物色していますが、カートリッジは交換できた方がいいし、トーンアームもしっかりしたのがいいしで、そうなってくるとやはり結構な値段が。ここは中古や壊れたプレーヤーのベルトドライブ化なども視野に入れて考えていきます。

ただレシーバーの上には壊れたレコードプレーヤーが置いてあるだけっていうのも虚しいので、新しいのを入手するまでCDプレーヤーでも置こうかと考えました。ただ使っていないCDプレーヤーは小さくて奥行きも無く、これを置いたのではレシーバのレトロな雰囲気が台無しです。そこで他にないかな~って考えましたが・・・ありました。それは何か有効活用できないかと捨てずにいたCDもかかるアナログ放送時代のハードディスクレコーダー。これでCDをかけたことは無いので、ピックアップの劣化も無いハズです。

さっそくストックヤードから引っ張り出してきてレシーバーの上に置いてみたところサイズはドンピシャ、ただ天板がシルバーで無粋な感じです。そこでたまたま持っていた木目シートをキレイに貼り付けたところ、レシーバーと共に1970年代っぽいいい感じになりました。う~ん、この雰囲気なら無理にレコードプレーヤーでなくてもいいかなあ。まあしばらくの間、ステレオ部屋のラックに入れたまま普段ほとんど聴かないCDをこれで聴いていきましょう。ただ内部では用も無いのにハードディスクが回っていますが、これの配線を外したら何故かCDまでもが動かなくなるので勝手に回らせています。

これはこれで、なかなかレトロな雰囲気。 

その他 昔使っていたレシーバー
なぜかモノクロですが判りにくいので大きめの写真で、学生時代に住んでいたアパートのオーディオ達です。中央が前に書いたデノンのレシーバー、左にあるカセットデッキの上が今回壊れたマイクロのプレーヤー。