1

1

1

THE VICINITY OF IZUMO

2021年11月20日土曜日

今年のガーデニング

まあガーデニングって呼べるほどシャレたことはしていませんが、一応今年やったことについて報告します。

①庭の草刈り
自慢?の雑草ガーデン、手押しの芝刈り機を使って真夏を中心に計6回刈りました。途中何度かぶっ倒れそうになりました。

②オリーブの鉢替え
雨水タンクの目隠しにしているオリーブの鉢を一回り大きな物に替えました。止まっていた成長が再び始まりました。

③月桂樹の鉢替え
ストックヤード前の月桂樹の鉢を一回り大きな物に替えました。鉢底から出て地面に伸びていた根を切ったのでこちらは成長が遅くなりました。

④ヤマボウシの強剪定
毎年夏になると水切れを起こすシンボルツリーのヤマボウシを強剪定して一回り小さくしました。真夏の強剪定は良くないんですが、そのせいか今年は紅葉する前に散りそうです。

ほんのちょっとだけ紅葉、散る前にもう少しだけ色づくかも。

ちなみに昨年はこうでした。

⑤シマトネリコの入れ替え
ストックヤード前に置いた鉢植えのシマトネリコ(樹高3m)が枯れたので、駐車スペースの角っこに置いた鉢植えのシマトネリコ(樹高2m)をここに持ってきました。ついでに鉢を一回り大きな物に替えました。

入れ替えた後のシマトネリコ

⑥レッドロビンを購入
鉢植えのシマトネリコを移動して空いた駐車スペースの角っこに、900円で買ったレッドロビンの鉢植えを置きました。

置いたばかりの頃、現在これより30cmぐらい伸びています。

⑦フェンスの作成
何度か書いた敷地東側のフェンス、今年のメインイベントです。塗装は済ませておいたので先日カミさんと2人で一気に施工し、次の日筋肉痛でしゃがめなくなりました。久々の大物DIYで、一定の隙間を開けて8段重ねた横板の総数は48枚、高さは1.2m、長さは10m超です。

何も無い状態の全体を撮りたかったのですが、カミさんが冬越しのためリース状に丸めた時計草を留めてしまったので、イメージ写真風に撮りました。

(参考)シマトネリコが枯れた理由
その驚異的な成長速度で植えたことを後悔する人も多いシマトネリコ、そのシマトネリコをあっさりと枯らしてしまうなんてワタシはガーデナー失格です。4月頃ストックヤード前に「半年間雑草が生えない」という強力な除草剤を撒いたんですが、鉢底の穴から地面に伸びていた太いシマトネリコの根がこの除草剤にやられたみたいです。可哀そうなことをしました。

                                報告は以上です。