1

1

1

THE VICINITY OF IZUMO

2018年11月25日日曜日

ラーメン2

10月15日に書いた尾道ラーメンに続いて、ラーメンの第2弾です。先日スーパーで「支那そばや監修」っていうラーメンを発見、買って帰りました。このラーメンはラーメンの鬼といわれた故佐野実さんが経営する支那そばやが監修したラーメンで、支那そばやはかってTBSのバラエティー番組でやっていた「ガチンコラーメン道」で有名になりました。実はずいぶん昔のことだけど、東京であった研修の休日を使って新横浜のラーメン博物館に行き、有名なこのラーメンを食べたことがあります。その時の模様をこのブログの前身であるホームページ「ようこそ!しんさんのホームページ」の中のきまぐれ日記に書いているので一部をそのまま転記します。

「今日は気分転換にと新横浜のラーメン博物館へ出かけてきました。ここは建物の中全体に昭和30年代の町並みが再現してあり、そこで全国から選りすぐった有名ご当地ラーメン店が8軒営業しています。実は前にも一回来たことがあるけど、そのときは人が多くて結局肝心のラーメンは食べられなかったので今回は開館ちょうどぐらいに入りました。目指すはテレビの「ガチンコラーメン道」で有名になった佐野実さんが経営する「支那そばや」。ラーメンの鬼と呼ばれているこの人が作ったラーメンがどんなものか、この機会に食べてみようと思ったワケです。

すでに行列が出来ていてワタシは15分待ち、順番が来たので店内に入り「支那そばや」の基本メニュー「絹腰和伊麺醤油」を注文。程なく出てきたうまそうなラーメン、まずは胡椒無しでスープを一口「ムム、さすがにうま………くないんですこれが」。なんか妙に醤油ぽくってコクが無い感じ、「それはテメーが化学調味料を大量に入れたラーメンしか食ったこと無いからだ」とか言って怒られそうだけれど、どう考えてもうまくないものはうまくないんですね。現に店内は超満員だったけれどそんなに感動して食べている人はいなかった、というより皆さん「アレッ」て感じでした。ワタシはうまいラーメンの場合スープも残さず飲むんですが今回は全部飲む気がしなかった、ワタシの隣で食べていた人など、かなり大量にスープを残してました。ラーメン博物館については次回更新時にラーメン探検隊でちょこっとだけ紹介します。
 
実はこの後、ここと比べて地元○○のラーメンの方が絶対にうまいと続くワケですがそれはいいとして、今回その時食べたラーメンとほぼ同じものを改めて食べ、再度味の検証をしてみる機会ができたワケです。さっそくパッケージを参考にモヤシやネギなどの材料をそろえ、説明書きのとおりに作って食べてみました。そして結果はというと、当時食べたものよりもかなりおいしかったです。けど実店舗で食べたものより自宅で作ったのがおいしいってなんでかなあ。やっぱりワタシのポンコツな味覚のせいでしょうか?

PS すみません、前回書いた「豆大福(つぶあん)」の値段を78円としておりましたが、実際は69円の誤りでした。(シレッと訂正済み)ただ69円でもワタシの感覚では高級品です。ちなみに串団子三本入りは確か79円。