ついでなので食品などを買いますが、ただそれらは帰るまで職員室にあるちょっと小ぶりな共有冷蔵庫に入れておく必要があり、調子に乗って買い込むとスペースの関係で「ゴボ天」や「もやし」などをあちこちに分けて入れることになるので「こんなもん誰が入れたんや?」って感じでちょっと恥ずかしいうえにひんしゅくもんです。
とりあえず忘れて帰らないように「買い物持って帰る」なんてメモしてパソコンにペッと貼り、帰宅時にはレジ袋にまとめてコソコソと持ち出していますがやっぱり目立つみたいで、おとといも玄関のところで前に書いた「カラシ入りクリームパン」に見つかってしまいました。彼女は袋の中の「ゴボ天」や「もやし」をめざとく見つけて「ぽい!ぽい!」と騒いでいましたが、何で「ゴボ天」や「もやし」がワタシの買い物っぽいのかわかりません。まあいずれにしても次回用に、中身の見えない紙袋でも用意しておきましょう。