今年も始めてます。省エネとダイエットのための自転車通勤。とはいっても電チャリなのでダイエットに関してはあまりえらそうなことは言えませんが・・・。ホントは大分前に始めたけれど、あいにく(助かることに)梅雨の雨と重なってしまい一日で頓挫したので、今やっと通算3日目です。それでもダイエット効果を高めるために元気の良い朝はスイッチOFFで、疲れた帰宅時はアシスト付きといった具合に機能を使い分けてやってます。
ただやっぱりこぐだけでは単調なのでイヤホンで音楽なんぞを聴きながら走りたいところですが、どうもこれは危険なため法律で禁止されている様子。まあ周りの音が殆ど聞こえない状態になるので、女子高生の自転車が後ろから着いて来ているのに平気でオナラなんかしたら大変ですからね。って観点が違うか。
 |
フェイジョアも満開です。 |