ステレオ部屋でPCオーディオ用に使っているノートパソコン、しばらくの間モバイル用の薄いやつにしていましたが、数か月ぶりに元のに戻しました。
ただ久々に起動したところこれの動きがやたらと重い、以前はもっとスパスパ動いていたんですが起動後もずっとSSDのアクセスランプが点きっぱなし。そもそも起動自体が昔のウインドウズ95みたいに3分以上かかります。これはおかしいとタスクマネージャーを調べましたが改善には至らず、もうこうなったらウインドウズの再インストールしかありません。
ということで以前作っておいたウインドウズ10のインストール用DVDを使って再インストールを試みましたがこれをやるのはひっさびさ、ホント数年ぶりです。ところがドライブ割り当ての段になって何故かSSD容量の半分しか認識しない、1テラある容量の半分、500ギガ分しか認識しないのです。調べてもわからないしここまでの行程を何度繰り返してもダメで、もうホトホト弱り果てました。
もうどうしようもないのでとりあえずそのままインストールを続行、その後はスムーズに事が進み無事ウインドウズ10の再インストールが終わりました。しかし1テラあるSSD容量の半分しか使えないという釈然としないこの気持ち、その後ムキになって調べた結果原因がわかりました。そしてその原因とは「SSDが元々500Gの物だった」という皆様の期待を裏切らないアホなものでした。
元に戻りました。音楽に合わせレベルメーターもちゃんと振れて良かった良かった。