これ先月のことですが、メダカ池用のトロ舟がひとつ余っていたのでコンポストにしました。以前書いた実の兄が作ったスイカ、特大のやつをもらったけれど、その数日後には再び種類が違うこれまた特大のスイカを持って来てくれました。スイカは好物なので冷蔵庫の前を通るたびに少しずつ切っては食べたんですが後に残るのはスイカの皮、あまりに大量でそのまま燃えるゴミに出すのもなんなので、コンポストでたい肥にしようと考えたのです。
さっそくストックヤードに置いたトロ舟にジュンテンドーで買って来た「腐葉土」を入れ、大社町のはずれにある自動精米機からタダでもらってきた「米ぬか」を足してかき混ぜ準備完了。ここに細かく刻んだスイカの皮を投入してガラスのフタをしましたが、何とこのフタは以前ワタシが壊したIHクッキングヒーターのトッププレートでトロ舟にぴったりサイズなのです。しばらくして発酵が始まりましたが臭いも無く、一か月もしないうちにスイカの皮は腐葉土と同化したのでなかなかのもの、今も毎日出る野菜くずなどを投入しています。
実はコンポストを思いつく前、電気で生ごみを乾燥させる「生ごみ処理機」の購入を考えました。何でも助成金が出るらしいのでネットで調べたところ出雲市は無し、案外新たに始まっているかもと改めて市役所に問い合わせたところ「以前はあったが現在は無い」とのことでした。またこの機械で乾燥させた生ごみは植木鉢の肥料に使えるらしいけれど、せっかく乾かした物に水分を含ませたら元の生ごみに戻ってしまうのではないかという疑問もあったのがコンポストに変更した理由です。ワタシ善良なる一般市民のため、出雲市の担当者に「何で大田市や川本町は助成金が出るのに出雲市は無いんだ」なんて理不尽なことは言いませんでした。(^-^)//"" パチパチ