1.ネットで新品のエアコンを購入し、配管も含めてDIYで交換する。
2.エアコン本体は新品に交換するが、配管は既存の物を使う。
3.殆ど使わない和室エアコンの室外機から制御基盤を拝借してくる。
4.殆ど使わない作業部屋エアコンの室外機から制御基盤を拝借してくる。
5.後々のことを考え、家電量販店に全てをお願いする。
6.夏の間この部屋は使わず、カミさんはリビングで過ごす。 などがあります。
ウチではエアコンのトラブルに備えて真空ポンプからゲージからひと通りの道具を揃え、昨年新たに配管加工工具と配管20mも購入、DIYでのエアコン取付け経験を持つ腕の良い?助手(セガレ)もいるので当然1番を選ぶところですが、今のところ経費と労力を削減するため6番にしようかな~なんて考えています。奥さんの部屋のエアコンを直さないなんて何て酷いダンナなんだと思われるかもしれませんがカミさんは基本リビングを本拠地にしていて、エアコンが壊れていない時でも真夏には殆ど自分の部屋に入らなかったので問題は無いハズですが・・・でもやっぱりカミさんの意見をちゃんと聞いたうえで最終決定しましょう。自宅を新築した時には全ての部屋にエアコンを付けたけれど、実質リビングと寝室とマイルーム以外は専用コンセントと配管用の穴だけで良かったかもしれません。
ところでカミさん部屋のエアコンを直さない場合、揃えた道具類はいつ使うの?ってところですが、これ、多分そろそろ寿命を迎える2階寝室のエアコンを交換する時に使います。昨年外壁をクリア塗装したときに躊躇なくハシゴを買ったのもこれに備えてというのがあったから、ハシゴは2段伸縮式のエアコン交換作業にも十分使える長さの物を買い、今はストックヤードの梁の上で出番を待っている状態です。あとヘルメットも準備します。