1

1

1

THE VICINITY OF IZUMO

2023年6月21日水曜日

停電の夜

今日は夏至、一年のうちで最も昼が長いのですが、ここらは思いっきり曇り空です。ところで先週の水曜日、電力会社の機器入れ替え工事のため午前1時~5時まで停電しました。ワタシはそれに備え、復旧後勝手に灯りが点かないようリモコンで消していた照明の壁スイッチを切って回ったり、深夜電力帯の午後11時になるのを待ってエコキュートの沸き増しをしたりしました。ただ停電となると一番困るのはやはり冷蔵庫、今回は前もって通知があったのでいろいろと対策しました。ネットではポータブル電源推しですが、冷蔵庫を数時間動かす容量となると値段もかなり高くなるのでこれは無しです。

対策の内容としては冷蔵室上部に凍らせた2リットルのペットボトルを1本、チルド室には1.5リットルのを1本、新鮮凍結ルームには0.5リットルのを1本、野菜室には0.5リットルのを3本、冷凍室には保冷剤4個を入れました。製氷室は氷が貯まっているのでそのままです。

結果としては冷蔵室の温度が5℃上昇しましたがそれ以外は特に問題無く、冷凍室のアイスモナカも固いままでした。冷凍室には冷凍食品を結構詰め込んでいたせいもあるんですが、やはり保冷材は最強です。半面冷蔵室に置いた大きいペットボトルは置き場所が限定されるので庫内の温度ムラが大きく、小さいペットボトルをあちこちに置いた方が冷却効率は高いと感じました。

あと停電とは関係ない補足ですが上に書いた「新鮮凍結ルーム」ウチで使っているパナ製冷蔵庫に付いていて炊き立てのご飯とかを急速冷凍するスペースですが、ワタシはこれを普通の冷凍室に切り替えてアイスクリームやチョコレートを放り込んでいます。ただ引き出しになっていて前を通るたびにヒョイと開けては中身をつまむのでダイエット中は空っぽにしておきました。

ここで唐突にホタル情報

今までは大東町にある海潮温泉の少し先でホタル見物をしていたんですが年々数が減少、そこで今年は海潮温泉から松江方面に向かって5キロ程進んだ須我神社まで足を延ばしました。大きい鳥居の県道を挟んだ反対側にクルマを停め(ここでもホタルが見られます)参道突き当りの本殿に続く石段の前を右に曲がって行くと徐々にホタルが現れます。そしてその先にある別れ道を右方向にどんどん進んで行くと、そこは無数のホタルが飛び交う幻想的な世界。道から少し離れたところを飛んでいるホタルが多いけれど、それでも十分見ごたえがありカミさんも大満足です。

ただ生活道路のため所々にある街灯の灯りが邪魔で「これが点いて無ければナ~」なんて思いました。今回停電になり改めて電気のありがたさを感じたけれど、普段はそんなことを考える身勝手なワタシです。ホタルの方はちょっとピークの時期を過ぎましたが、今でもまだ見られるかもです。

捕まえたホタル、すぐに放してやりました。
カミさんは高校卒業まで里山で育ったため、ホタルを捕まえるのがとても上手です。