2月も終盤ですね、もう雪も降らずに春を迎えるのかな?それはそれでいいけれど、1月の日記に今年中にやりたいこととして「雪景色のジャケットと同じ写真を撮る」と書いたものの、先月の積雪時にはカメラマン(カミさん)の都合で結局撮影はできませんでした。
ところで1階のステレオ部屋、冬の間は殆ど稼働していませんが前々から試してみたかったことをやってみました。それは2階の寝室に置いたAVシステムのトールボーイ型スピーカー(DALI製)を下で鳴らしたらどんな感じに聴こえるかってことで、さっそく重いこいつを2本ステレオ部屋に運び入れて聴いてみました。結果としては高音も綺麗でまずまずの音、その後再び2階へウンコラと運び上げて元へ戻しました。
「下ろしたり上げたりご苦労なこった」って感じですが、どちらかと言えばAV用途のこのスピーカーでもしっかりイコライジングすればオーディオ用途として十分使えることがわかったのでそれだけでOK、元々これを下で使うつもりは全く無かったのですぐに戻したワケです。世間一般ではこういった行為を「暇つぶし」と呼びます。
現在ステレオ部屋にはソニーとアルテックのスピーカーを置いていますが、左右スピーカーの間にはお飾りと化している石(トランジスタ)と球(真空管)のアンプが2台。同期の友人はその場所に大画面のディスプレイを置いて良い音でライブ映像などを観ることを強く勧めてきますが、ワタシ的にステレオ部屋は映像鑑賞では無くあくまで音楽鑑賞の場、ここにディスプレイを置いたら負けだと考えています。