なんかシンプル化が癖になったみたいでこの度マイルームにも手を付けました。ここではハーベス製のスピーカーをスピーカースタンドの上に横にして置いていましたが、テレビを中心にずいぶん広がった感じになるのでちょっと威圧感が、そこで分解できるスピーカースタンドのベース部分だけを使ってスピーカーを縦置きにしました。そう、今回機材はそのままに見た目だけシンプル化したのです。ただこれには一つだけ問題があり、本来ツイーター(高音用スピーカー)は音楽を聴くときの耳の高さかやや下ぐらいの位置にするのがベスト、このままではちょっと低過ぎます。またベースの上とは言え、床に直接置いた状態に近いので音も濁ります。
そこで少し大きめのインシュレーターを使い、スピーカーを3点支持で置いたのが下の写真。これでツイーターがほぼ耳の高さになり、ベースからも浮いたので音の濁りも緩和されるハズです。そして何よりインシュレーター下部でキラリと光るリング状の金属部分がクールな印象で、ここもワンポイントとして見た目のシンプル化に貢献しています。ということで設置完了後に音楽を聴いてみたけれど、今までと変わらない音なので結果OK。ただこのインシュレーター、実はコスモスで買ったコーンの缶詰の空き缶をキレイに洗ってテープを巻いただけというのは内緒です。
「空き缶の共鳴を用いて音質を上げています」って言うのは真っ赤なウソで、
「スピーカーのネットはダイソーの切って使える鉢底ネットです」って言うのはホントです。